こんにちは。
現在、勉強のために毎日パソコンに向かう日々‥
ChaGPTに献立を考えてもらうことで、毎日の料理が楽になりました✨
美味しかったものを紹介します、
🥣 ウインナーと白菜のコーンミルクスープ(2〜3人分)
🧂 材料:
- ウインナー … 4本(斜めに1cm幅に切る)
- 白菜 … 3枚(ざく切り:白い部分と葉の部分は分けておく)
- コーン(缶 or 冷凍) … 大さじ4
- 玉ねぎ … 1/4個(薄切り・あればでOK)
- 牛乳 … 300ml
- 水 … 200ml
- 顆粒コンソメ … 小さじ2
- バター … 10g
- 塩 … 少々
- 黒こしょう … 少々
👨🍳 作り方:
- 香りと甘みのベース作り
鍋にバターを入れて中火で熱し、玉ねぎ(あれば)を炒める。しんなりしたらウインナーを加えて香ばしく焼き色をつける。 - 白菜の下ごしらえ
白菜の「白い部分」から先に加え、油が回るまで炒める。
コーンも加えてさっと炒める。 - 煮る
水とコンソメを加えて一度煮立たせる。アクが出れば軽く取り除き、白菜が柔らかくなるまで5〜6分煮る。 - 仕上げのミルク投入
牛乳と白菜の葉の部分を加えて弱火〜中弱火で2〜3分温める。
※ここで強火にすると牛乳が分離しやすいので注意! - 味を整える
塩で微調整し、黒こしょうをふって風味をつけたら完成!
🔥 プロの「秘伝のコツ」:
- **バターでウインナーを焼くことで香ばしさUP。**これが味の奥行きになります。
- 牛乳を入れたら絶対に煮立たせないこと。クリーミーさを保ちます。
- コーンの甘みが主役なので、塩分は控えめでも満足感のある味わいになります。
- お好みで粉チーズを最後に少量ふってもコクがアップ。
🍞 合わせたいサイドメニュー:
- 焼きたてのバゲット or トースト
- 温野菜のサラダ(マスタード入りドレッシングなど)

余った分は翌朝パンに付けて食べると美味しかったです✨
息子に大好評でした。
コメント